【EIMEI-TOP】高い山に挑むということ。

今日、学校選択問題攻略講座「SS60」に参加する生徒に伝えた。

 

甘さを捨てろ。

残り3週間全力で努力する覚悟を持たないなら、願書を出す資格さえないと思え。

 

==========

受験とは、シビアなもの。
1日や2日間のテストで、1年やそれ以上かけた受験勉強の結果が決まる。

 

だからこそ、大切にしてほしい考え方がある。

 

「受験は偶然合格することはあっても、偶然不合格になることはない。
不合格には必ず理由がある。」

 

合格は偶然がありえる、しかし、不合格は必然。

 

厳しいようだがそれが現実だ。

 

ちゃんと毎回宿題を提出してんのか?
毎回の授業を真剣にメモを取って、受けてんのか?
間違えた問題をそのままにしてねぇか?
自分の限界まで努力できてんのか?

 

手を抜いたその日。その瞬間の積み重ねが不合格を生むんだ。

 

今を大事にしろ。今日が勝負だ。

 

あと1か月後の合否を決めるのは、今日の自分の行動だから。


=========

ただ厳しいことだけじゃない。

未来を前向きに描いていかなければならない。


黒澤明。日本を代表する映画監督。黒澤明がかつてこんな言葉を残した。

 

「高い山は、それを見る者が高い所へ登れば登るほど、高く見える」


これは僕が受験生だったときも、今の受験生を見ていても、深く共感できる言葉。

高い志望校、他人には無理だと言われた第1志望。
そこに向かって日々努力している人は、毎日のように考える。


「僕は、私は、はたしてこれで受かるのだろうか。
ここからどんなに頑張ってもたどりつけないんじゃないか、」と。

 

志望校を目指して、合格に向かって努力すればするほど、
その志望校が高く感じるものなのだ。

 

努力していればしっかり頂上に近づいているはずなのに、より遠く感じる。。。

 

人生って、受験って、そういうものなのだと思う。

 

だから、逆に言えば「もう無理かも」と思ったと感じた人こそ、
成長している証なのかも知れない。

そして、改めて高い山を登る覚悟を持ち、突き進む努力が必要だ。

 

あと3週間しかない?違う。あと3週間もある。

定期テスト勉強でも3週間あれば、結果は大きく変わる。

頑張れ、受験生。

この記事を書いた人