-
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.20】結果との向き合い方
テストの結果は、そのプロセスを分析すべし。 定期テストや模試を受ければ「結果」が出ます。いい結果が出 […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.19】御三家と川高川女の違い
偏差値だけじゃない公立御三家と川高川女の差 埼玉県内公立高校の御三家(浦和・浦和一女・大宮)と川高 […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.18】自学自伸とは何か。
鉄則【勉強の3ステップ】 勉強において、3つのステップを段階的に踏むことで成績をあげることができま […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.17】法政大学第二高校
法政大学の附属校は3校 久しぶりの高校紹介シリーズ。今回は「法政大学第二高等学校」です。文系に強い大 […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.15】○○のように勉強しろ!
やる気スイッチはある?ない? 「先生、うちの子の“やる気スイッチ”を押してください」と、おうちの人 […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.15】Time is ○○
目に見えないものを見ようとすること。 時間というものは目に見えません。 寝ているときも、学校の授 […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.14】“3”は真ん中じゃない
内申で合否が決まる 内申点は、君らが私立を志望しようが、公立を志望しようが絶対的に必要になってくるも […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.13】川高 裏話
格付けされる川高生 東部東上線沿いNo.1県立高校である川越高校。 今年、大学入試の共通テスト […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.12】夢中
横山の人生の転機 EIMEI-TOPの代表をしています。横山と、申します。 偉そうに代表と名乗 […] -
TOP-TIMES|代表横山のコラム
【TOP TIMES 2023 NO.11】中央大附属高校
中央大学の附属校は4校。 今回の学校紹介は「中央大学附属高校」、通称 中附(ちゅうふ)です。 […]